東芝デバイス&ストレージ×マルツエレック in ネプコンジャパン2019

ネプコンジャパン2019は無事終了致しました。

ご来場いただきましたこと、深く御礼申し上げます。

ネプコンジャパン2019 LED・半導体レーザー技術展~L-tech~
マルツエレック展示は東芝デバイス&ストレージ株式会社様に共同出展を頂いております。

 

 

東芝デバイス&ストレージ グループビジョン

「世界を変える原動力となるのは、いつも私たちの半導体・ストレージであり続けたい。」

 東芝デバイス&ストレージは、半導体とストレージプロダクツの研究開発、製造、販売を手がけております。
 東芝デバイス&ストレージを取り巻く環境は、産業機器のIoT化や自動車の電子化の進展、情報量の爆発的増大など大きく変化しております。今後ともお客様とのコラボレーションや、お客様のニーズを先取りしたソリューション提案にさらに注力してまいります。

 また、持続的成長を実現すべく、引き続き産業、車載、ストレージなどの高成長が見込める領域に特に注力してまいります。技術開発力をさらに強化し、これらの分野で世界初、および世界最高性能を目指した製品をいち早くご提案し、安定的に供給してまいります。HDDでは、データセンター市場向け大容量ニアライン製品を他社に先駆けて市場に送り出すべく、研究開発を加速させております。半導体では、今後もパワーデバイスを中心とする生産能力増強を続けるとともに、車載用・産業用システムLSIの事業拡大などに注力しております。

◆事業広告動画

 

 

展示ご案内1:脱調防止かつ高効率なステッピング・モーター制御技術

◆AGC(Active Gain Control)技術の紹介

<デモの見所>
東芝オリジナルのAGC技術を搭載したモーター制御ICにより

脱調防止と効率改善を実現
 

 

<デモ概要>
 脱調防止に効果が有り、かつモーター駆動電流の削減も出来るAGC技術を実感いただけるリファレンス・モデルをご紹介します。

 OA機器や家電に使われているステッピングモーターは負荷変動に応じてトルクを変える必要がありますが急激なトルク変動は脱調の原因にもなります。脱調防止のためマージンをもった従来システムとの比較により、急激な負荷変動にも脱調を起こさず、しかも消費電流を低く抑えられるAGC技術を納得いただけるリファレンス・モデルです。

<市場動向/ニーズ>
●脱調の発生は回避しなければならない
 →必要以上の電流を流し続けることでトルクマージンを
  確保してきた
☆脱調は回避しつつ、消費電流も押さえた高効率モーター
 制御が欲しい

<対象アプリ>
●OA機器(プリンタなど)
●家電(エアコンなど)
●金融端末(ATM、紙幣識別機など)
●遊戯機器(パチンコなど)

 

AGC(Active Gain Control)搭載のモーター・ドライバIC

<技術/差異化要素>
1.効率改善:トルクマージン分の電流を可能な限り削減
2.脱調防止:負荷トルクに応じた最適な電流制御を行う

 

 

 

<提案方針>
従来のステッピングモーター駆動では、モーターの平均消費電流が多すぎる/モーター発熱が気になるといったお客様
●脱調防止をマイコンを使って実現しているがソフトウェア開発などが面倒なので、もっと簡略にシステム開発をしたいお客様
⇒このような問題解決に貢献できるモータードライバICです

<スケジュール>
●量産中

<搭載部品>
TB67S249FTG(最大室力電流:4.5A,1/32step)
●TB67S279FTG(最大室力電流:2.0A,1/32step)
●TB67S289FTG(最大室力電流:3.0A,1/32step)
●TB67S128FTG(最大室力電流:5.0A,1/128step)

<採用事例>
●A社、B社(米国) Printer
●C社(台湾) 3D-Printer
●D社(日本)遊戯機器

展示ご案内2:車載ポンプユニット

◆車載3相ブラシレスセンサレスモータ プリドライバIC:TB9061AFNG

<デモの見所>
マイコンレス・センサレスによりECUの外付け部品を削減し基板の小型化が可能

 

 

<デモ概要>
 車載ウォータポンプシステムのリファレンスモデルのデモ概要をご紹介します。
 上位システム(マイコン)からの入力PWM信号Dutyに従い、ハードロジック制御によりセンサレスモータ駆動信号を出力し、それぞれの設定Dutyでモータの回転数を変化させることが可能です。ウォータポンプモータはモータの回転で水を汲みあげ、ラジエータへ送水し循環します。

<市場動向/ニーズ>
●世界の車載BLDC センサレス市場
 2013年 :5百万台 ⇒ 2020年 :50百万台
●HEV・EV車で増々電動化が拡大、特に伸張する電動ポンプ市場がターゲット

<対象アプリ>
●Watar Pump(Engine、 Inverter Motor)
●Oil Pump For Idling Stop
●Fuel Pump
●Fan(Seat、Fragrance)
●E.G.R(排気再循環)

<技術/差異化要素>
1.ホールセンサレス化で、ECU基板の小型化が可能
2.ハードロジック内蔵で、マイコンレスでモータ制御

 

 

<提案方針>
●HEV・EV車で増々電動化が拡大、特に伸張する電動ポンプ市場に、センサレス方式のTB9061AFNGを提案する。
●Power-MOS FETとセット提案する。

<スケジュール>
●量産中

<搭載部品>
●TB9061AFNG
●TJ80S04M3L
●TK100S04N1L
●CMZB18

<採用事例>
●A社(中国) Water Pump
●B社(日本) Fuel Pump

ページトップへ